■光の4戦士
個人的評価 ★★★★★★☆☆☆☆(10点満点中 6点)

【STORY】
「世界は闇におおわれようとしています」突然クリスタルから伝えられた4人の少年少女。
彼らは出会いと別れを繰り返し、冒険の中で成長をしてゆく王道ファンタジーRPG。
前からやってみたかったので購入してみました。
FFシリーズにはMPという概念が存在することが多い中、本作はそれがなく
「ためる」ことによって技や魔法を繰り出すシステムになっています。
以下まとめ
【良いところ】
・20種類以上のクラウン(職業)
・デフォルメされた町並みが綺麗
・全滅しても宝石のみが減少
・ドラゴンや島クジラで世界を自由に回れる
・王道的な話で分かりやすい
・やりこみ要素が豊富
【悪いところ】
・十字キーでの操作がやりづらい
・アイテムの最大所持数が少ない
・ゲストメンバーの装備が消失
・使わないクラウンが多い
・無駄に「たいまつ」が必要な場面がある
・一部チート的なクラウンや魔法が存在するためにバランス崩壊(詩人、勇者、格闘家、白魔法ルクス)
プレイ時間は26時間、レベルは72でクリアしました。
良くも悪くも「FF」らしさが出ているゲームでした。

【STORY】
「世界は闇におおわれようとしています」突然クリスタルから伝えられた4人の少年少女。
彼らは出会いと別れを繰り返し、冒険の中で成長をしてゆく王道ファンタジーRPG。
前からやってみたかったので購入してみました。
FFシリーズにはMPという概念が存在することが多い中、本作はそれがなく
「ためる」ことによって技や魔法を繰り出すシステムになっています。
以下まとめ
【良いところ】
・20種類以上のクラウン(職業)
・デフォルメされた町並みが綺麗
・全滅しても宝石のみが減少
・ドラゴンや島クジラで世界を自由に回れる
・王道的な話で分かりやすい
・やりこみ要素が豊富
【悪いところ】
・十字キーでの操作がやりづらい
・アイテムの最大所持数が少ない
・ゲストメンバーの装備が消失
・使わないクラウンが多い
・無駄に「たいまつ」が必要な場面がある
・一部チート的なクラウンや魔法が存在するためにバランス崩壊(詩人、勇者、格闘家、白魔法ルクス)
プレイ時間は26時間、レベルは72でクリアしました。
良くも悪くも「FF」らしさが出ているゲームでした。
スポンサーサイト